妊娠糖尿病の宣告を受けてから、3ヶ月以上が経ちました。
それからの食生活は以前とはガラリと変わり、とにかく糖質を気にする食事だけをとって来ました。
少しでも気を抜くとすぐに血糖値にそれが現れるので、常に自分を律しておく必要があります。さて、3ヶ月以上が経ち私の体と心にはかなりの変化が見られました。
今回はそれをご紹介したいと思います。
低糖質食事において気をつけていること
まず、どういったことを変えたのか?ですが
・炭水化物(主食)をちょっぴりしか食べない
とにかく血糖値を上げるのは炭水化物であるということを確信してからは、主食(特にご飯)は80〜90グラム程度に留めています。妊婦なので完全にそれを食べないということもできないのです。残りの炭水化物エネルギーは捕食で補っています。
・一日6分食にしている
血糖値を上げてしまう要素として、空腹が禁物になります。はらぺこ状態で食べてしまうと低血糖から高血糖にぐんと急騰してしまうからです。量もつい食べすぎてしまったりしますしね。そのため、朝昼夕食の各2時間後に捕食を摂るようにしています。そこでは炭水化物を補うように心がけています。
・糖質の高いものは食べない
お菓子、スイーツは市販のものは糖質が高すぎて食べられません。でもやはし甘いものが食べたくなるので、その時は自分で低糖質に作って食べています。また、小麦粉を多く使用している麺類も食べられません。。
・野菜は食べまくる
炭水化物を激減させているので、とにかく野菜でお腹を満たすようにしています。とは言え野菜ならなんでも食べて良いわけではなく、じゃがいもや人参など根菜は糖質が高いので控えめにしています。よく食べるのは白菜など葉物野菜です。
低糖質にしてたらみるみる痩せた!?
上記のような生活を2ヶ月ほど送っていたころに、体重が3キロ痩せました。妊娠5ヶ月くらいの時点で、妊娠前よりもマイナス3キロだったのです。ちなみに運動は全くしていません。長女を妊娠していた時はプラス5キロくらいいっていたような気がします。
やはし糖質を減らすということはダイエットにも効果的なのだなと実感しました(ダイエットはしてるわけではないですが・・)
そして妊娠7ヶ月の現在では、お腹も赤ちゃんも大きくなって来てさすがに少し体重が増えましたが、妊娠前プラス1、5キロ程度です。
料理の手際がよくなった!?
どうしても低糖質ご飯を求めると、いろいろなおかずや副菜を作らないといけません。これまで副菜は面倒だったりであまり作らないことが多かったのですが、そうは行かない状況になり、さらには子供のご飯と旦那のご飯も別に作らないといけなかったりして。
そうすると、いろいろ作り置きや時短のための野菜ストックなど、工夫をすることができるようになって来ました。ネットやインスタグラムで様々なレシピを探しては参考にさせてもらっています。
低糖質生活の精神的な変化
これはほぼ毎日感じていることですが、、めちゃくちゃストレスです。
食べたいものを食べられないストレス。
お腹いっぱい食べられないストレス。
特に感じるのが外食の時でしょうか。糖質を気にしている者にとって、外食ってほんとにむずかしいです。他の糖尿病の方々は一体どうしているのかとすごく気になります。
なぜなら外食って炭水化物で溢れているんですよね。野菜中心のメニューが多くあるお店なんてそうそう巡り合えません。
出産が終わったら解放されるものと信じてなんとかやれていますが、正直いって低糖質生活はほんとに過酷です。パスタ食べたい!ラーメンにケーキ食べたい!!
最初の頃はストイックに甘いものを一切経っていましたが、低糖質で作るお菓子の本を見ながら自分でお菓子やスイーツを作って食べるようになってからは、食べることができるんだ!と希望を見出せました。
今、どうしてもまともに食べられないのはパスタとラーメンですかね。。最近ではスーパーでも低糖質麺などをよく目にするようにもなりましたが、添加物多すぎやしませんヵ?
原材料を見て棚に戻しました。麺も気軽に自分で作れたら良いのになあ。ちなみにパンは今自分で作るようにしています✴︎
まとめ
低糖質生活を続けて3ヶ月ちょい、残りは約3ヶ月半くらい?というところで折り返しですが、このような変化がありました。
この食生活をして体に悪いということは無いと思いますが、、やはし食べたいものはたくさんあります。お勧めのレシピなどたくさん発掘しているので、今度それもご紹介できたらと思っています✴︎